山梨県の河口湖に行きたくなる 富士山を写した1枚が…「透明感が素晴らしい」
公開: 更新:


「コーヒー吹いた」「こういうお店が一番信頼できる」 焼肉店の看板が話題街中で、インパクト抜群の焼肉店を見かけたのは、うさみこ(@usamiko)さん。 看板に書かれた強めの主張に目を奪われました…。

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。
- 出典
- @haskap1017
日本一高い山として親しまれている、富士山。
滑らかな斜面を描く円錐型の山体が美しく、その壮大な光景は多くの人を魅了してきました。
そんな富士山が「2つ見える」といわれている写真が、Xで話題になっています。
富士山を撮った1枚をよく見ると…?
反響が上がったのは、写真家のハスカップ07(@haskap1017)さんが、山梨県南都留郡にある河口湖周辺で撮影した1枚です。
ある日の夜、富士山にカメラを合わせてシャッターを切ろうとした時、なんともう1つの富士山が姿を現したといいます。
迫力満点の『ダブル富士山』の光景をご覧ください!
堂々とそびえ立つ富士山。その下にある河口湖の湖面には、富士山が映っているではありませんか!
実は河口湖は、富士山が水面に上下が反転して映った『逆さ富士』が撮影しやすいスポットなのだとか。
また、よく見てみると、山頂をすっぽりと覆う笠雲も確認できます。
湖のそばにある街の明かりもキラキラしていて、にぎやかですね!
【ネットの声】
・透明感が素晴らしい!こんな景色が見られるなんて幸せ。
・なんて美しく、壮大なんでしょう。
・笠雲がきれいで素敵です。
きれいに映る『逆さ富士』に目を奪われる1枚。
実際に河口湖まで訪れて、『ダブル富士山』をこの目で見たくなる、不思議な力がありますね!
[文・構成/grape編集部]