issues

「いつまでも18人」プロ野球選手が、亡き球友に捧げた『1枚の写真』に涙

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

高校野球の名門・履正社高校。

東京ヤクルトスワローズの山田哲人選手やオリックス・バファローズのT-岡田選手など、プロ野球で活躍するスターを多く輩出しています。

2016年夏の甲子園で活躍し、ドラフト1位で東京ヤクルトスワローズに入団した寺島成輝投手も、履正社高校出身の1人。最速150kmの速球を武器に、プロの舞台でも活躍が期待されています。

そんな寺島投手と共に、夏の甲子園に出場し、5割を超える打率を残して注目を集めていた福田観大さん。

寺島投手とは異なり、大学に進学していたのですが…7月8日に報じられたニュースに多く野球ファンが驚かされました。

8日午前11時50分ごろ、兵庫県明石市大蔵海岸通の大蔵海岸海水浴場で、大阪府柏原市旭ケ丘の大学1年、福田観大さん(18)が溺れているのをライフセーバーが発見、病院に搬送されたが間もなく死亡が確認された。

産経WEST ーより引用

福田さんは18歳という若さで帰らぬ人となってしまったのです。

名門高校の野球部に所属し、甲子園で活躍した選手の突然の訃報に、Twitterには「ご冥福をお祈り申し上げます」という多くの声が上がりました。

チームメイトだった寺島投手も、福田さんへの想いを高校時代の写真と共にTwitterに投稿。大きな反響を呼びました。

観大、ありがとう。
天国でこのツイート見ろよ。
天まで届け。

いつまでも18人。

写真は履正社高校に通っていたころのもの。寺島投手や福田さんも写っています。

そして、18人というのは同期の部員数でしょう。この言葉からは、苦楽を共にした仲間への愛情と尊敬が感じられます。

寺島投手だけでなく、履正社高校で共に戦ったチームメイトたちがインターネットを通して、福田さんにメッセージを贈っています。仲間たちの優しい気持ちは、天国の福田さんに届いているはずです。


[文・構成/grape編集部]

沖縄尚学・比嘉公也監督の画像

夏の甲子園で初優勝した沖縄尚学 比嘉監督の言葉に「名将ですな」「一層有名になっていく」夏の『阪神甲子園球場』で行われた、『第107回全国高等学校野球選手権大会(通称:甲子園)』。2025年8月23日に行われた決勝戦では、沖縄県の沖縄尚学高等学校と東京都の日本大学第三高等学校が対戦しました。激闘の末に栄光を勝ち取ったのは、沖縄尚学。3対1で日大三高に勝利し、念願の初優勝を果たしました。

沖縄尚学

【2025甲子園決勝】 沖縄尚学が優勝! 夏制覇に「初優勝、おめでとう!」「感動をありがとう」107回目となる甲子園で、沖縄尚学が日大三との激闘を制し、優勝をつかみました。

出典
@79Pfb産経WEST

Share Post LINE はてな コメント

page
top