grape [グレイプ] lifestyle

『まど』が隠れている日本語って? あなたはいくつ分かりますか

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな

『まど』というと、建物に付いている、あの四角い『窓』を思い浮かべますよね。

しかし、暮らしの中には『窓』以外の、いろんな『まど』が隠されているのだとか。

一体どういうことなのでしょうか。

日本語の中の『まど』。あなたは分かりますか?

例えば、お料理をする時。

いまの時代、スマートフォンの音声入力を利用して、レシピを検索する人も多いですよね。

和服姿ではありますが、とても現代らしいこの場面。それをひと言で表す言葉の中に、実は『まど』が隠れているのです。

よく「○○の若者は〜」なんて使われかたをします。

分かりましたか。正解は……。

今度は、天気のいい日に日当りのいい場所でついやってしまう、これ。

ポカポカした陽気で、気持ちのいい風が吹いていたら、最高のお昼寝日和です。

そんな、お昼寝やうたた寝をしてしまうことを表した、美しい日本語があります。

最近ではあまり見かけませんが、この言葉の中にも『まど』が隠れています。

正解は……。

日本語の中に隠された美しい『まど』。ほかにどんな言葉の中に潜んでいるのでしょうか。

日本語の中の『まど』を紹介してくれているのは、美しすぎる書道家・涼 風花さん。

涼さんの凛とした和服姿と、美しい書にうっとりしてしまいますね。

普段何気なく使っている言葉の中に、こんなに『まど』が隠れているなんて気付きませんでした。

この意外な発見を教えてくれたのは、総合住宅設備・建材メーカーの『LIXIL(リクシル)』。

どうやら美しい『窓』について考えているうちに、日本語の中にたくさんの『まど』があることに気付いたのだとか。

動画もよく見ると、すべてのシーンでしっかり『窓』が登場しています。

美しい日本語の『まど』と美しい『窓』のある風景を、上手に掛けて表現していたんですね。

日本語の中の『まど』は、紹介されたもの以外にもまだまだありそう。

みなさんも、美しい『まど』を見つけてみては。


[文・構成/grape編集部]

Share Post LINE はてな

page
top