突然会いに来る彼氏のサプライズに、女性が「え、ムリ!」 その理由は?
公開: 更新:

※写真はイメージ

『やぶ医者』は名医のことだった!? 3つの言葉の由来に答えられますか?誰もが聞いたことがある言葉3つを深堀りし、なぜそのような言葉になったのかをご紹介します。 クイズ形式にしましたので、ぜひ、考えてみてくださいね!

柱でも鬼でもない!『鬼滅』ファン騒然の、意外なキャラのコスプレが話題に【池ハロ2025】『週刊少年ジャンプ』の愛読者であり、コスプレ好きの筆者は、2025年10月24~26日の3日間で東京都豊島区にて開催されたコスプレイベント『池袋ハロウィンコスプレフェス2025 Powered by dwango』の2日目に参加。『週刊少年ジャンプ』連載作品に登場する数多くのキャラクターたちのコスプレを見た中でも、特に心が惹かれた3名を紹介します!
- 出典
- @Ki_iu_wi



会いたいのに会えない、切なさが募る遠距離恋愛。
パートナーに会えずに苦しい思いをしている人は、こんなシチュエーションに憧れるのではないでしょうか。
驚かせてごめん。会いにきちゃった。
※写真はイメージ
離れた場所にいると思っていたパートナーが、突然の登場!驚きと共に、大きな喜びを感じる人も多いでしょう。
しかし!
きうい(@Ki_iu_wi)さんは、このシチュエーションを「素直に喜べない」といいます。しかも、その意見が多くの賛同を得ているのです。
きういさんが、このシチュエーションに物申した理由は…。
急に来られても、部屋が片付いていないから困る。
来てくれるのは嬉しいけど、準備の時間がほしい。
な、なるほど…。会いに来てくれたのは、もちろん嬉しいでしょう。しかし、「気を抜いてた、ヤバイ」という思いもあり、手放しでは喜べないかもしれません。
※写真はイメージ
きういさんの主張を見た人からは「部屋が汚い人は、かなり焦ると思うわ」「自分もやられたら、ちょっと待ってとなりそう」という声が寄せられています。
とはいえ、サプライズで相手を喜ばせてあげようという気持ちは、とても素敵なもの。その気持ちと、相手の性格や生活パターンを考える心があれば、より相手を喜ばせることができそうです。
[文・構成/grape編集部]