アイドルの愛犬が女性の命を奪った事故 安藤優子アナがノーリードを批判
公開: 更新:


ギャル曽根流のポテサラに「今日の夕飯決まった」「その発想はなかった」ギャル曽根さん親子が教える、ポテトサラダレシピに「奥が深い」「その発想はなかった!」の声が上がりました。

永野芽郁・佐藤健主演の映画『はたらく細胞』が配信スタート! 「これはいい」「泣いた」の声本ページはプロモーションが含まれています。 2024年12月13日に公開された映画『はたらく細胞』。2025年4月16日から、動画配信サービス『U-NEXT』で配信が始まります! 細胞を擬人化した斬新かつユニークな設定で...
2017年9月30日、韓国のアイドルグループ『SUPER JUNIOR』のチェ・シウォンさんが飼っているフレンチ・ブルドッグによって、女性の命が奪われる痛ましい事故が起こりました。
事故が起こったのは、シウォンさんの住むソウル市内のマンション。自宅の玄関が開いた瞬間、シウォンさんの愛犬が廊下に逃げ出してしまったのだそうです。
※写真はイメージ
犬はちょうどドアが開いたエレベーターに駆け込み、中にいた53歳の女性の足に噛みつきました。噛まれた傷口から細菌が入ったことで、女性は6日後に死亡してしまったのです。
シウォンさんは遺族に謝罪した上で、自身のInstagramに今回の件について投稿し、このようにつづっています。
安藤優子アナ、犬のノーリードを批判
10月24日に放送された『直撃LIVE グッディ!』(フジテレビ系列)では、「韓国では犬をノーリードで歩かせることが日常茶飯事」という文化を紹介したうえで、この痛ましい事故について報道しました。
番組の取材に対し、シウォンさんの近隣の住民は「あの犬はよく人にうなっている」「近所で恐れられている犬だった」とコメントしているそうです。
※写真はイメージ
自らもフレンチ・ブルドッグを飼っているという安藤優子アナ。興奮しやすい特性のフレンチ・ブルドッグを、飼い主として制しなかったシウォンさんを非難しました。
そして、犬をノーリードにする飼い主について、このように意見を述べました。
安藤アナの言葉に続き、スタジオからは「犬飼っている人ならともかく、そうじゃない人はやっぱり小型犬でも怖い」という声も。犬をノーリードにする飼い主に対し、安全性を問いました。
ノーリードにする飼い主たちは、心の中で「うちの犬は大丈夫」と思っているのかもしれません。
ですが安藤さんのいうように、突然何が起こるか分かりません。普段は大人しい犬が何かの拍子に興奮状態になり、人を傷つけてしまう可能性も十分に考えられます。
※写真はイメージ
今回の事故を受け、韓国では公共の場でリードを使用しなかった際の罰則が強化されることになりました。
罰金がおよそ4倍になるだけではなく、ノーリードの犬と飼い主を写真撮影して通報すると、報奨金がもらえるのだそうです。
愛犬をしっかりと守り、育てるだけではなく、管理することも飼い主の義務ではないでしょうか。
[文・構成/grape編集部]