動物が苦手だった人が、犬と家族になって分かったこと 「わかる」の声が続々
公開: 更新:


「鬼殺隊って実在したんだ」「本人すぎる」 『鬼狩りの記録』と題した1枚に、ネットがざわつく『鬼滅の刃』に登場する冨岡義勇のコスプレを披露した、ビスケ(@his_ke)さん。 Xに投稿された写真には、約10万件もの『いいね』が寄せられ、多くの『鬼滅ファン』から称賛の声が寄せられました!

友人に「顔と体格が似てる」と言われて… 鬼滅コスプレに「実在していてビックリ」『鬼滅の刃』に登場する、岩柱の悲鳴嶼行冥にふんしたコスプレ姿を披露してたびたび話題を集めているのが、トール(@heavypoint_tony)さん。コスプレの祭典『世界コスプレサミット2025』で撮影した1枚をXで投稿したところ、大きな反響が上がりました!
『女子漫画編集者と蔦屋さん』を連載している、漫画家の道雪葵(@michiyukiaporo)さん。
道雪さんはおよそ12年前、動物があまり好きではありませんでした。
しかし、1匹の犬を家族として迎えたことで新たなことを知り、自分の中でいろいろなものが変化を遂げたといいます。
動物が苦手だった人間が、犬と家族になって分かったこと
犬を通して知ったのは、言葉は通じずとも、動物と気持ちは通じていること。そして、与えた愛に応えてくれること。
愛犬との12年間の生活で、いままで知らなかったたくさんのことを知ることができたといいます。
漫画に対し、多くの飼い主が「まさにこれです」「我が家の犬もそうです!」「こんなにも表情豊かなんだって驚きますよね」と共感しています。
また、動物と暮らしたことがない人たちからは「知らなかった!」「素敵な生活」といった声が上がっています。
ペットが人間に与えてくれる多幸感は、とても大きなもの。私たち人間も、責任をもってペットを幸せにしてあげたいですね!
また、この漫画を描いた道雪葵さんは、ゼロサムオンラインで『女子漫画編集者と蔦屋さん』を連載中です。
キュンとする漫画が読みたい人は、ぜひチェックしてみてくださいね!
『女子漫画編集者と蔦屋さん』
[文・構成/grape編集部]