「何かが目覚めるような音!」 南極で掘った90mの穴に氷を落としてみたら?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@peter_neff

地球には多くの自然現象が存在します。それらは時に人間世界の理解を超えることも…。

1人の氷河学者が南極で撮影した動画は、そんな地球の不思議な一面を教えてくれます。

南極の『穴』に氷の塊を落とすと?

アメリカ・シアトル在住の氷河学者、Peter Neff(@peter_neff)さんは、ボーリング調査のために掘った、深さ90mの試掘坑(しくつこう)にあるものを投下しました。

それは氷の塊。

その瞬間をとらえた動画がTwitterで話題になっています。音に注目してください。

途中までは氷が落ちていくような音ですが、最後が予想外!

まさかのまさか、氷が別の世界に吸い込まれたのではないかと、勝手な妄想が膨らんでしまいます。

この投稿を見た人からは「何かが目覚めるような音!」「鼓動のように聞こえる」などのコメントが寄せられました。

地球の神秘には驚かされるばかりですね!


[文・構成/grape編集部]

食パンの写真(撮影:grape編集部)

ギャル曽根も絶賛!? 芸能人たちが紹介したアレンジトーストレシピ【3選】毎日の朝食に変化を! ギャル曽根さんの王道コーンマヨトースト、かまいたちが紹介するおしゃれな『ポテサラ枝豆トースト』、ロバート馬場さんのフライパンひとつで作れる『ワンパントースト』など、芸能人が公開した簡単で美味しいアレンジトーストのレシピをご紹介します。

高岡早紀さん

【マネしたい】しめじをこんなふうに使うなんて驚き! 芸能人のセンス光る秋レシピ秋の味覚「しめじ」を使った、芸能人さんの個性豊かなレシピをご紹介。石川梨華さんが子どもの食わず嫌い対策として工夫を凝らした「鮭としめじの炊き込みご飯」、高岡早紀さんの大人な「鯖缶炒め」、板野友美さんのシャキシャキ食感がポイントの「春雨炒め」など、献立のヒントが見つかります。

出典
@peter_neff

Share Post LINE はてな コメント

page
top