「まさに桜ノ雨だった」 花見客を驚かせた壮観な風景
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @dash000777
桜は、散り際こそがもっとも美しい。
そう語る人は少なくありません。確かに、満開の桜も美しいですが、散り始めの桜もまた違った魅力に溢れているもの。
京都の哲学の道を訪れたYUTA(@dash000777)さんは、そこで散り際の桜が作り出した壮観な風景を目撃。撮影した動画をTwitterで公開したところ、圧巻の美しに多くの人が魅了されています。
花びらが春風に舞う様子は、圧巻の美しさ。桜が散る様子は時にはかなくも思えますが、これは力強ささえ感じるほどです。
その場にいた花見客からも歓声が上がっていた、哲学の道に降り注いだ『桜ノ雨』。美しく咲き、潔く散る…見惚れるてしまう散り際ですね。
[文・構成/grape編集部]