issues

ホンダの名車復活に期待の声 「すごく欲しい」「モンキーおかえり」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

1967年から50年もの長い間販売され、愛され続けたホンダの50cc原動機付自転車(以下、原付)『モンキー』。

排ガス規制のためのコスト上昇により、2017年8月に生産が終了した時には、多くのファンから惜しむ声が寄せられました。

そんなモンキーが、2018年7月12日に125ccになって復活すると、ホンダから発表がありました!

魅力はそのままで力強い

『モンキー125』は、遊び心で自分らしさを演出する『アソビの達人』をコンセプトに開発されたそうです。

モンキー50ccモデルの特徴である「シンプル」「コンパクト」「愛らしさ」といった魅力を踏襲しつつ、125ccの力強さと取り回しやすいサイズ感を実現。

125ccなので、原付の30キロ速度制限や二段階右折などを気にせず、楽しくバイクに乗ることができるようになっています。

車体の色は、パールネビュラレッドと、バナナイエローの2色で展開。

モンキーの復活に、早くも期待の声が上がっています。

・モンキーおかえり!素直にほしいです。

・東京モーターショーで見た時から期待してました!

・めっちゃほしい!カッコいい!

・懐かしいです。昔乗っていました。

改造のしやすさも人気の1つだったモンキー。モンキー125もたくさんの改造パーツで、独自のバイクを作る楽しみが再現されるかもしれません。

モンキーの復活が待ち遠しいですね!


[文・構成/grape編集部]

LIXIL

今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

ねぷた絵キーホルダーの写真

リンゴの形をしたキーホルダー 実はこれ…「もっと輪を広げたい」「素敵な活動」漫画家の、ずくなし黒岩(@kurokuroyuyuyu)さんがXに写真を公開。ねぷた絵を「なんとか残せないか、いろいろな人にこの美しさを伝えられないか」と、頭をひねり始めたのがきっかけで、2023年の秋頃からある活動を始めたといいます。活動の一環として完成させた作品とは…。

Share Post LINE はてな コメント

page
top