調子が悪いプリンター 修理をうながす表示に「これは、予想してなかった」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @rosa_ponyo
「まさか、こんな形で『寿命』を知らせてくるとは…!」
ゆきんこ(@rosa_ponyo)さんが投稿したプリンターの表示に衝撃が広がっています。
なんて正直なプリンターなんだ
問題のプリンターは、異音や紙詰まりが続くなど、以前から調子が悪い状態だったといいます。
ある日、プリンターの画面に表示されていた内容に、投稿者さんは笑いをこらえずにはいられませんでした。
寿 命 で す 。
ちなみに、この「寿命です」の前には違う警告文が表示されていたのだそうです。
つまり、「故障しました」という意味ではなく、修理をうながす意味での「寿命です」だったというわけですね。
プリンターの衝撃的な宣言は、多くの人の笑いを誘い「分かりやすい」「すごい表示」と多くのコメントが寄せられていました。
また、中には「自分が使っていたプリンターには『命が尽きます』と表示された」という、驚きの目撃談も!
それにしても、「寿命です」ではなくて「確認してください」や「点検してください」など、もっと違う言い回しもあったはずです。
なぜあえて、その言葉を選んだのか…つっこまずにはいられません!
[文・構成/grape編集部]