調子が悪いプリンター 修理をうながす表示に「これは、予想してなかった」
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。
- 出典
- @rosa_ponyo
「まさか、こんな形で『寿命』を知らせてくるとは…!」
ゆきんこ(@rosa_ponyo)さんが投稿したプリンターの表示に衝撃が広がっています。
なんて正直なプリンターなんだ
問題のプリンターは、異音や紙詰まりが続くなど、以前から調子が悪い状態だったといいます。
ある日、プリンターの画面に表示されていた内容に、投稿者さんは笑いをこらえずにはいられませんでした。
寿 命 で す 。
ちなみに、この「寿命です」の前には違う警告文が表示されていたのだそうです。
つまり、「故障しました」という意味ではなく、修理をうながす意味での「寿命です」だったというわけですね。
プリンターの衝撃的な宣言は、多くの人の笑いを誘い「分かりやすい」「すごい表示」と多くのコメントが寄せられていました。
また、中には「自分が使っていたプリンターには『命が尽きます』と表示された」という、驚きの目撃談も!
それにしても、「寿命です」ではなくて「確認してください」や「点検してください」など、もっと違う言い回しもあったはずです。
なぜあえて、その言葉を選んだのか…つっこまずにはいられません!
[文・構成/grape編集部]