trend

正気か和歌山! 選挙ポスターがセンスあり過ぎて投票に行きたくなるレベル

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:和歌山リア10プロジェクト

2016年7月10日に投開票を迎える参院選。

今回から18歳以上に選挙権が認められるため、各自治体や政党は若者の投票率を上げようと、さまざまな試みを行っています。

そんな中、和歌山県民の手によって立ち上げられた「和歌山リア10プロジェクト」が作ったポスターが「センスあり過ぎ」とネットで話題になっています。

みかんをモチーフにした大喜利か!?

10代をターゲットにしたあるあるネタ

某アイドルグループの総選挙と絡めて…

ちょっと為になる選挙系雑学

選挙ポスターで下ネタ!?

なかなかぶっ飛んだキャッチコピーが採用されています!

「和歌山リア10プロジェクト」のWebページには、全38パターンの攻めすぎポスターが用意されていて、自由にダウンロードすることが可能。

白紙のものも用意されているので、自身で渾身の大喜利をひねり出して自分だけのオリジナルポスターを作るのも面白いかもしれませんね!

父親が用意した昼食

父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。

空港の出発ゲートへ向かう男性の写真

『日本で一番悲しい場所』 外国人の投稿に共感の嵐「ここは最悪だよ」「ここには来ないで」 外国人が投稿した『日本で1番悲しい場所』とは?

出典
和歌山リア10プロジェクト

Share Post LINE はてな コメント

page
top