イギリス人が日本のトースターを購入 「役立つレシピが付いてきた」皮肉がスゴイ
公開: 更新:

※写真はイメージ

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。
- 出典
- @RichardMedh
日本に住むイギリス人、リチャード(@RichardMedh)さんは、新しいオーブントースターを購入します。
しかし、オーブントースター付属のレシピにリチャードさんは当惑してしまいます。それは日本人が見ても「???」と頭にクエスチョンマークが大量に浮かんでしまうようなものだったのです!
「こんな役に立つレシピが付いてた」と皮肉を込めてリチャードさんが投稿したのは…。
トースト
1.食パンを温度設定280で1.5~2分ほど焼く。
2.仕上げにバターをのせる。
んんん???
確かに、オーブントースターを購入したらトーストを作るのが基本でしょう。
とはいえ、レシピが必要なのかどうか…。
このレシピを見たリチャードさんのフォロワーは、ネタとして楽しんでいる様子です。
・「3.バターを塗る。」
・バターは正確に重さを量らないとね。
・メモ欄は何に使うんだ?
・食パンは6枚切り?8枚切り?
どうやら、レシピを名乗るには手順がシンプルすぎたようです!
とはいえ、レシピがなくても誰でも作れるであろう料理を掲載するとは、さすが『おもてなしの国』日本…なのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]