「可愛い」と評判ですが… 2頭のサーバルを『人間』に例えた投稿が秀逸
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
三角形の大きな耳が特徴のヤマネコである『サーバル』。
愛らしい見た目はたくさんの人のハートをわしづかみにしています。
しかし、「可愛い」と評判のサーバルにも、さまざまなタイプの子たちがいるようで…。
おっさんと美少女の差
Twitterユーザーの空白寺(@vanity_temple)さんがネット上に公開した、サーバルの写真。
「おっさんと美少女では、これだけの差があります」というコメントと共に投稿された、2頭の姿がこちらです!
圧倒的な差を見せつけられ、言葉も出ません…!
ちなみに「おっさん」と評されたサーバルは、広島県にある福山市立動物園で暮らすサーバルの『ペロリン』です。
鋭い眼光からほとばしる渋い魅力に、じわじわとハマってしまいそうですね!
投稿者さんいわく、「子どもであれ、近付く者には容赦しない」という好戦的な一面を持つのだとか。
一方、「美少女」と評されたのは、東京都にある多摩動物公園で暮らすサーバルの『ユリ』。
美しい見た目でたくさんの人々をとりこにするユリは、2頭の子どもを出産した経験を持つ母親でもあります。
どちらも違った魅力があり、2頭のことを知れば知るほどファンになってしまいそうですね!
ネット上では、写真を見た人から「おっさんも可愛い!」「動物園に行きたくなった」といったコメントが寄せられました。
全国の動物園には、サーバルのほかにもさまざまな魅力を持つ動物がたくさん暮らしています。
動物園に遊びに行った際は「どんな子だろう?」とじっくり観察してみると、それぞれの個性が見えておもしろいかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]