entertainment

猫の『サマーカット』にツッコミ続出! 最上もが「合成ではありません」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

夏が近づき、気温が上がってくると、「暑いからバテちゃうなあ…」とげんなりしてしまいますよね。

人間は汗をかくことで体温を調節しますが、動物で汗をかくのは馬しかいないといわれています。

そのため、犬や猫をはじめとした暑さに弱い動物たちは、飼い主がしっかりと室温などを調整してあげなければなりません。

中には、動物病院などでペットの毛を短くカットしてもらい、『サマーカット』にする飼い主さんも少なくないことでしょう。

最上もがの愛猫が『サマーカット』で大変身!

タレントの最上もがさんが、2018年6月27日にTwitterを更新。

来たる猛暑にそなえて、愛猫のくまくんをサマーカットにしたといいます。

くまくんといえば、モフモフな黒い長毛と黄色い目がチャームポイントの猫です。しかし、サマーカット後の姿は…!

ラ、ライオンみたいになってる…!

顔以外の部分に生えた毛を短くカットし、とても涼しそうです。これなら、暑い日も乗り越えられるかもしれません。

しかし、機能性を重視した結果、ビジュアルがシュールなことに…!顔と体が別物に見えてしまいます!

ビフォーアフターを見ると、その違いは一目瞭然。

いままでのモフモフした丸い体の中から、すらっとした体が現れました!これはこれで、クールな雰囲気が漂っていますね。

【ネットの反応】

・合成かよ!

・「くま」からライオンになった…!

・顔と胴体が同じ動物とは思えない!

見た目は激変してしまうものの、涼しいだけではなく、皮膚の健康状態が見やすくなるメリットのあるサマーカット。

今回のイメチェンで、くまくんが夏を快適に過ごせるといいですね!


[文・構成/grape編集部]

杏さん

杏「クーラーがありません」 40℃でも家にエアコンが設置できない理由とはフランスで暮らしている杏さん。災害級の暑さだといいますが、家にはエアコンが設置できないといいます。その理由は…。

伊達みきお

サンドウィッチマンが母校を応援 寄付したのは、5000枚の…?「さすが」「素敵」2025年7月18日、お笑いコンビ『サンドウィッチマン』の伊達みきおさんが、ブログを更新。『第107回全国高校野球選手権』の宮城大会に出場している、仙台市立仙台商業高等学校(以下、仙台商業高校)に、5000枚のうちわを寄付したと報告しました。

出典
@mogatanpe

Share Post LINE はてな コメント

page
top