trend

仲のよかった子が空へ旅立つも、いつも通りの猫 数日後、飼い主はハッとした

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「猫はとってもクールな生き物だと思い込んでいました」

そう話すのは、漫画の原作などを手がける泉福朗(@okaeri_eripiyo)さん。

確かに、世間では猫に対して「ツンツンしている」「犬と比べて感情表現が乏しい」といったイメージを持たれがちです。

しかし、泉さんは『ある出来事』をきっかけに、その考えは勘違いだったと気付いたといいます。

『猫の感情』

複数の猫を飼っている泉さんの家には、以前、ティアラという保護猫がいました。

ティアラととても仲がよかったのは、愛猫の中の1匹であるプリシラ。2匹はいつも寄り添い合っていたといいます。

しかし、ある日ティアラは4歳半で空の上へ旅立ってしまいました。

ティアラが旅立っても悲しむそぶりを見せないプリシラを見て、「死を悲しまないなんていいなあ」と思っていた泉さん。

しかし、それは勘違いだったのです。プリシラは声に出せないだけで、大好きなティアラがいなくなったことに深い悲しみを感じていました。

「いつもより念入りに毛づくろいしていたのも、自分の心の変調を紛らわすためだった」と後から気付き、泉さんはハッとしたといいます。

「あの時、本当は私と一緒に泣いてくれていたんだと、いまは思います」

当時を振り返り、泉さんはそうコメントしています。

人間のように涙を流すことはできずとも、持っている豊かな感情は動物も同じのはず。

そんな動物たちと一緒に暮らし、触れ合うことで、人間はとても大切なことに気付かされますね。


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

出典
@okaeri_eripiyo

Share Post LINE はてな コメント

page
top