trend

5千円札を入れた財布 裏返してみると「こ、これは怖い」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ハンドメイドでさまざまなものを作っている、丹生坂つかさ(@nibsaka_t)さん。

2017年11月に革財布を自作しました。

手作りとは思えないほど、しっかりと作りこまれた革財布。

会心のできに投稿者さんも気に入り、1年弱ほど使い続けているのだそうです。

しかし、ある日…投稿者さんは革財布を見て「ヒエッ!」と声を上げてしまったといいます。

一体何に驚いたのかというと…。

顔がジャストフィットしてる!!

紙幣に描かれた人物の顔の位置と、カード類をスライドして取りやすくするために開けた穴がピッタリと一致!

5千円札に描かれた樋口一葉が、穴からジッと見つめています。

ゾッとしたり、クスっとしたりしてしまう財布に、多くのコメントが寄せられました。

・こ、怖い。これは夢に出てきますね。

・綺麗に収まりすぎていて、違和感がなかった…。

・あまりの不意打ちに、コーヒーを吹き出してしまいました。

・この財布が落ちていたら、交番に届けずに神社にもっていきそう。

・ビビった。死ぬほどビビった。

ちなみに、一万円札の福沢諭吉と千円札の野口英世を入れると…。

やっぱりジャストフィット

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

チャーハンの写真

チャーハンを3つ頼む客 注文ミスと思い、店員が確認しに行くと?「笑った」「コントかよ」後輩と飲食店で食事をした際のエピソードをXに投稿したのは、たんよ(@sainou_and)さん。 後輩と店員の、コントのようなやり取りが話題となりました。

出典
@nibsaka_t

Share Post LINE はてな コメント

page
top