「引いてしまう昭和世代の特徴」 中条あやみの答えに「厳しすぎない?」
公開: 更新:


木村カエラ「家にいたら、中学生男子が集団で来て…」 次の展開に「羨ましすぎる」木村カエラさんがInstagramに投稿した、バレンタインのエピソードに反響。娘さんと一緒にチョコを作ったところ…。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
grape [グレイプ] entertainment
「そんなことで!?」
「ジャッジが厳しすぎるのでは…」
女優でモデルの中条あやみさんが出演番組内で語った『昭和世代に引いてしまう瞬間』に、視聴者から悲鳴が上がっています。
共演者の今田耕司さんを例にあげて説明
2018年10月7日放送の特別番組『DASHでイッテQ行列のできるしゃべくり日テレ系人気番組No.1決定戦2018秋』(日本テレビ系)に出演した中条さん。
引いてしまう昭和世代について「若者の流行りに敏感すぎるおじさん」と回答。中でも、他番組で共演中の今田耕司さんについては、女子高生に人気のスマホアプリも熟知しており「特に引く」と語ります。
そして、極めつけは今田さんのこの『口癖』だといいます。
当初、中条さんが「若者の流行りに敏感すぎるおじさんは引く」と答えたことに対し、視聴者からは「流行を追いかけることに年齢は関係ない」との意見も出ていました。
しかし、今田さんの口癖を知った後では中条さんの意見に賛同する声も多く見受けられました。
・つまり、若者の文化に詳しいおじさんは『下心』が透けて見えるということ?
・その口癖は、純粋に気持ち悪い。
・今田耕司のせいで、昭和世代全体のイメージが悪くなりそう。
視聴者がいう通り、若者の流行りだからといって「昭和世代は意識してはいけない」というわけではありません。その流行を好きだと思う理由に、年齢は関係ないはずです。
しかし、中条さんのような若い世代からしてみると、昭和世代が若者の流行りに敏感すぎるのは「昭和世代が若い世代にすり寄ってきている」と見えるのかもしれません。
[文・構成/grape編集部]