長男の言葉に「えっ?何で?」 家事をしていた父親が驚いた『ひと言』
公開: 更新:

※写真はイメージ

【夏休みの自由研究】アリの観察をした小学生息子 内容に「天才」「着眼点がすごい」の声2024年8月中旬、森こんにゃく(@morikonnyaku)さんの小学生の息子さんも、自由研究に取り組んでいたといいます。森さんがその様子を撮影しXに投稿したところ、「これは面白い!」との声が多数上がりました!

夏休みの宿題が終わらず、イライラする母 小1息子の『珍解答』を見て?4児の母親であるmy_r.r.h.rさんが、Instagramに投稿したのは、夏休み終盤のエピソード。投稿者さんの家では、人数が多いこともあり、子供たちの宿題が最終日までに終わるかが危ぶまれたといいます。宿題の丸付け作業をしていた、投稿者さんは、焦りによってイライラしていたのですが…目に飛び込んできた次男の解答で、そんな気持ちは吹き飛びました。
弁護士の大渕愛子さんと結婚した俳優の金山一彦さんが、2018年12月29日にブログを更新。
子どもからいわれた『嬉しい言葉』を明かしました。
父親の背中を見て育つ長男
2015年3月に長男が誕生した、金山さん。
同じ時期に俳優としての仕事を減らしたため「引退か」と報道されたのですが、金山さんは自身のブログで次のようにつづりました。
その後、次男と長女が誕生し、3人の子どもの父親となった金山さん。
2018年には数本のドラマに出演していますが、家ではいまでも育児を主体的に行っているようです。
料理をする金山一彦
金山さんが、3人の子どもたちと一緒に留守番をすることになった時のこと。
お昼寝の時間に、長男だけ起きて「お腹が空いた」と金山さんにいってきたそうです。
金山さんは長男のために雑炊を作ってあげようと思い、キッチンに立ちました。
すると、「お父さんの近くで見ていたい」と長男がいうので、金山さんは自分のそばにイスを用意して座らせてあげました。
おとなしく料理中の金山さんを見ていた長男。
突然、しみじみとした口調で…。
「お父さん、カッコいいなぁ〜」
長男の言葉に、金山さんは笑ってしまったそうです。
作っていたのは雑炊で、特別派手な調理をしていたわけではありません。
それでも、長男は自分のために料理をしている金山さんから、何か大切なものを感じ取ったのでしょう。
「家族のため」を第一にしている金山さんの背中を見て育つ長男。
金山さんと同じように、家族想いで素敵な大人に成長すること間違いなしです!
[文・構成/grape編集部]