生後9か月のドヤ顔が…! 「一生ついて行きます!」「貫禄がすごい」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
個人差はありますが、生後6か月から1歳の間に、赤ちゃんはつかまり立ちを始めるといわれています。
つかまり立ちができたら、赤ちゃん用の押し車を使い、歩く練習をさせるのが一般的です。
親にとって、立つことすらままならなかった我が子が、立ったり歩いたり、成長ぶりを見せてくれるのは何よりも感動するでしょう。
生後9か月の赤ちゃんが、たくましすぎる!?
こばかな(@Kobakana0417)さんがTwitterに投稿した、1枚の写真が話題です。
写真に映っているのは、2022年1月現在、生後9か月の息子さん。
「あとは俺に…任せろ」
そんなセリフが聞こえてきそうな、息子さんの姿をご覧ください。
まるで、これから世界を救うヒーローのよう!
片手で赤ちゃん用の押し車につかまり、振り返る息子さんの表情は自信に満ちあふれています。
たくましい息子さんの姿に、さまざまな声が寄せられました。
・仁王立ちでドヤ顔…!かわいすぎて息が詰まりそう!
・一生ついて行きます!ついて行かせてください、兄貴っ!
・なんと凛々しいお顔。かわいすぎますね。
・赤ちゃんなのになんでこんなに貫禄があるの?笑っちゃった。
生後9か月にして、早くも世界を救ってくれそうな、頼もしさを見せた息子さん。
これから、どのように成長していくのかが楽しみですね!
[文・構成/grape編集部]