trend

タンスで休む愛猫を注意した直後? 飼い主「めちゃ罪悪感」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

どんなに愛する我が子であっても、一緒に暮らしている中で、時には心を鬼にして注意をしなければいけないこともあります。

それは、相手が猫であっても同じです。

きゃらめる家(@michiru522)さん宅のラフくんの場合、タンスの引き出しの中で休んでいたところを、飼い主さんから注意されてしまいました。

このままでは洋服を片付けられないどころか、引き出しを閉めることもできません。

「ラフくん、そこどいて~」

そういって飼い主さんが注意をしたところ、ラフくんの表情が一変!

しょぼん…。

悲しげな表情を浮かべるラフくんに、なぜか飼い主さんのほうが罪悪感を抱いてしまうはめに。

ずるい、ずるいぞ、ラフくん…!

【ネット上の反応】

・こんなに悲しそうな顔を見たら「本当にごめんね」って、なっちゃいます。

・なんて分かりやすい。

・こちらが悪いことをしている気分になる。

その可愛らしさで飼い主さんを翻弄するラフくん。これでは、飼い主さんもラフくんのことを本気で注意しにくくなってしまいます。

しかし、それがラフくんの狙いなのかもしれません…。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@michiru522

Share Post LINE はてな コメント

page
top