初めて猫を飼った漫画家「思っていたのと違う」 その言葉の意味は…
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。
- 出典
- @Hoshimi1616
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。
回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。
猫を飼ったけど、思っていたのと違った。
そう語るのは、漫画家の星見SK(@Hoshimi1616)さん。
星見さんは、猫の自由気ままさが好きで、2年前から猫を飼い始めました。しかし、家にやってきた猫は想像とは違うものだったといいます。
飼う前までは「猫はあまり人に懐かない」と思っていたという星見さんですが、ノルくんはそのイメージをいい意味で裏切る存在でした。
遊んでもらいたくておもちゃを星見さんの足元に置いたり、玄関で星見さんの帰りを待っていたりと、その行動はまるで犬のようです。
星見さんに夢中なノルくんの姿を想像して、キュンとしてしまった人も多いのではないでしょうか。
当初のイメージとは違ったものの、「これはこれで毎日が楽しい」と語る星見さん。スマホの写真ホルダーには、これからも可愛らしいノルくんとの思い出が溜まっていくことでしょう。
[文・構成/grape編集部]