trend

あれこれ物を失くす後輩 先輩がお祓いをすすめると…まさかの返答が!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

職場とは、自分とは異なる価値観を持つ人と出会ったり、話をしたりする機会が多いものです。

なかむらたまご(@nkmrerk)さんがネット上に投稿した、後輩とのやり取りが反響を呼んでいます。

やたらと物を失くしたり壊したりする後輩の女性、実は

後輩の女性が、次のように嘆く姿を最近よく目にしていた投稿者さん。

「定期入れを失くした」「財布が敗れたぁ」「加湿器も壊れた!」

投稿者さんは、あまりにも不運が続く後輩のことを心配し、お祓いに行くことを提案します。

すると、後輩は「お静かに!」と声を張り上げ、こんな言葉を続けたのです。

「ホワイトデー前の女ってのは、やたらと物を失くし、物が壊れるようにできているんですよ」

※写真はイメージ

後輩が狙っていたのは、ホワイトデーのお返し

したたかな一面をのぞかせる後輩に、「そんな世界があるなんて知りたくなかった…」と、投稿者さんは切ない気持ちになったといいます。

策士な後輩の行動に、ネット上ではさまざまなコメントが寄せられました。

・後輩の図々しいメンタルが、ある意味うらやましい…。

・海老で鯛を釣るとはこのことか。チョコに対する見返りが大きすぎる!

・買う側としては、欲しい物を分かりやすく主張してくれるのは助かるよ。

後輩は、望み通りのお返しを手に入れることができるのでしょうか。ホワイトデー当日の結果が、気になりますね!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

フクロウの写真

家主「洗濯物にセミが飛んできた」 羽を広げていたのは?「ドキッとした」「泣いちゃう」「洗濯物にセミが飛んできた」というコメントを添えて、Xに2枚の写真を公開したのは、@mekireopa2525さん。 ある日、干してある洗濯物に、『セミ』が飛んできたそうです。

出典
@nkmrerk

Share Post LINE はてな コメント

page
top