trend

女性「センスよすぎない?」 上司からのホワイトデーギフトに「素敵」「かっこよすぎる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

上司からのギフト

バレンタインデーにチョコレートなどをもらった人が、3月14日にお返しとしてギフトを贈る、ホワイトデー。

贈り物は単なるお返しではなく、日頃の感謝の気持ちをしっかり伝える大切な機会です。

相手にぴったりのギフトを選ぶことで、感謝の気持ちがより伝わりやすくなります。

上司からもらったホワイトデーギフト

2025年3月15日、子供を育てる母親の、いけママ(@miyuu_to3)さんがXに投稿した会社でのエピソードに、反響が集まりました。

いけママさんが出社をした際、上司からバレンタインのお返しとして、白いオシャレな紙袋に入ったギフトをもらったそうです。

早速開封すると、「センスがよすぎないか?」と中身に感動!そのギフトには上司の思いが詰まっていて…。

上司からのプレゼント

入っていたのは、老舗洋菓子店である『近江屋洋菓子店』のフルーツポンチ!

上司からは、手渡される際に「お子さんと一緒に楽しめるように」と告げられたのだとか。子供のことまで考えて、ギフトを選んでくれたのです。

いけママさんは、上司の温かい気配りに「一生ついていこうと思ったよ」と感じ、改めて上司の人間性に感動したのでした。

家族にも楽しんでもらいたいという上司の優しさは、ギフトを通じてしっかりと、いけママさんの心に響いたことでしょう!

エピソードには、いけママさんと同様に、感動した人が多かった模様。こんなコメントが寄せられています。

・素敵です。めちゃめちゃ最高な上司!

・上司のセンスも気遣いも素晴らしい。

・子供の気遣いまでできるなんて…。かっこよすぎるわ。

上司は、バレンタインのお返しという意味だけでなく、子育てと両立しながら仕事を頑張っている、いけママさんに、感謝の気持ちを伝えたかったのかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

柴犬の写真

散歩中、急に立ち止まった柴犬 目にした光景に「お茶吹いた」「違う、そうじゃない」平和な社会を保つために必要なのが、ルールとマナー。不特定多数が集まる場で周囲を見渡してみると、さまざまな貼り紙や看板が目に入りますよね。 ある日の散歩の風景を、Xに投稿したのは、柴犬のふぅちゃんと暮らす飼い主(@Shib...

出典
@miyuu_to3

Share Post LINE はてな コメント

page
top