trend

自由すぎ! お寺の標語が面白すぎて、思わず二度見しちゃう【8選】

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:boxerjuntaro

お寺で見かける「標語」。 思わず足を止めて見てしまうことがありますよね。

基本的には仏教の格言など格式の高い言葉が並びますが、時にはとんでもなく自由な発想の標語が掲げられており、思わず笑ってしまうことも。

笑ってしまうだけでなく、じんわりくる標語をご紹介します。

男性にやさしい

孫 正義さんはソフトバンク株式会社 代表取締役社長で実業家兼資産家。実業家として名言が多い孫さんの言葉から、あえてこれをチョイスするセンスに脱帽。

お坊さんがロッケンロール!

名ロックバンド「ザ・ブルーハーツ」の名曲『TRAIN-TRAIN』から。 ブルーハーツのギタリスト、マーシーこと真島 昌利(ましま まさとし)さん作詞作曲です。 心に響く歌詞とはいえ、お寺の標語に掲げるとは。ロッケンロール!なお坊さん

痛烈だけど心に響く

ちょっと笑ってしまいますが思わず納得。人の振り見て我が振り直せ。

じっくりコトコト

夕飯作りながら思いついたのかな…。

そりゃそうだ

そういうことです。ハイ。

わかりそうでわからない

とりあえず説明がほしい…。

え…絵?

まさか標語にドクロの絵を使うとは思わなかった。

笑ってあげるのがやさしさ

これを思いついたときの住職の顔が目に浮かぶ。


堅いイメージのお寺の標語。道行く人にどう伝えればよいか、住職さんはいつも考えてるのでしょうね。 楽しみながらも心に留めておきましょう。

店の貼り紙の写真

店員「一声おかけください」 続く言葉に「腹抱えて笑った」「これは仕方ない」店内に掲示されたお願いの貼り紙。その内容に目を疑う人が続出!

仮装する写真

カラオケ店にいる人を再現 仮装の写真に『14万いいね』X上に1枚の写真を投稿した、Anii(@YSSkywalker)さん。特別な衣装を用意せず、小道具だけを使って、あるシチュエーションを再現したといいます。

出典
@dendentown@otonapicnic@torisovoro@takafusa0730@kazu_h5@kskawa0918@sweetpulseboxerjuntaro

Share Post LINE はてな コメント

page
top