猫のケンカの仲裁に入った飼い主 よかれと思った行動で「ドン引きされた…」
公開: 更新:


子供の高熱で、スーパーのパートを当日欠勤することに 3日後に謝罪すると同僚は?子供が熱を出し、仕事を欠勤することに。3日も休んでしまい、職場で謝罪をすると?

飼い主が取り出したのは…? 猫の態度が急変したワケに「吹き出した」「分かりやす」実体験をもとに、猫のキュルガと飼い主たちの創作漫画を描いている、キュルZ(@kyuryuZ)さんの作品を紹介。ご機嫌だったキュルガのテンションが『急降下』してしまったワケが…?
何匹もの猫を飼っていると、時に猫同士でケンカを始めてしまうことがあります。
飼い主がケンカを止めようとしても、お構いなし。いうことを聞いてくれないこともあります。
猫との日々を漫画にして、ブログに投稿している卵山玉子さん。ある行動をすると、猫の争いが高確率で収まるといいます。
その行動とは…。
出典:うちの猫がまた変なことしてる。
一発で止まる猫のケンカ。
しかし、ケンカが収まらなかった時は、地獄絵図を覚悟しなければいけません!
猫のケンカを止めるためにプライドを捨てる飼い主。
大好きな猫たちが快適に過ごせるようになるなら、飼い主にとっては安いものなのかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]