「猫、怖い」と言っていた女の子 『お猫様パワー』ですぐにこんな状態に
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @hanamomoact
アラブ首長国連邦の男性と結婚し、アルアインの砂漠でさまざまな動物たちと共に暮らしている、はなもも(@hanamomoact)さん。
多くの猫たちとも暮らしており、Twitterに写真を投稿すると毎回多くのファンが歓声を上げています。
猫を怖がっていた女の子の変化
ある日、はなももさんの家へ1人の女の子が遊びにきました。最初は「猫、怖い」と避けていたのですが、猫の『さんちゃん』と触れ合うと一変!
1人と1匹がどのような状態になったのか、4枚の写真でお確かめください。
猫が苦手だったはずの女の子が、さんちゃんを肩に担いでいます!
写真を見た人たちからは、「担がれるプロの顔をしている」「猫と女の子って最強の組み合わせですよね」「さんちゃん、本当に賢いし優しい!」などのコメントが多数寄せられています。
はなももさんによると、さんちゃんと触れ合い猫のことが好きになったのか、女の子は「猫と遊ぶからまた明日来る」といって帰ったとのこと。
「さんちゃん、でかした」と思ったはなももさんは、次のようにも語っています。
小さなお友達が帰る時の台詞を聞いて、「『よく知らない』は恐怖になることもある一方、知ることで好きになることもあるけど、それは知りかたによる。オトナの社会、人間社会もそうだなぁ」と考えさせられました。
猫と女の子の間だけでなく、人間たちの社会でも「よく知らないこと」がキッカケでさまざまな問題が起こっています。
初めて触れたものとの出会いが最悪なものだった場合、恐怖の対象になってしまうことも。
しかし、女の子とさんちゃんのような『優しい出会い』があれば、恐怖の対象でなくなる可能性があるのです。
多くの学びがある4枚の写真。女の子と触れ合ったのがさんちゃんで、よかったと思わずにはいられません!
[文・構成/grape編集部]