首元がイカつい男性に、思わず声をかけた母親 反応に「なんて神対応」「巡り会いたい」
公開: 更新:


獣医を目指す小4娘が、取り組んだ自由研究 動物愛を感じるテーマに「花丸をあげたい!」小・中学生にとって、夏休みの醍醐味といえば、自由研究が挙げられるでしょう。自由研究と聞くと、学校に通っていた当時の記憶が蘇る人も多いはずです。小学4年生の娘さんを育てる、@aroma_chloveさんが、我が子が完成させたという夏休みの自由研究をXで公開したところ、大きな反響を呼んでいます。

母親「扇風機つけてね」 その後、息子の部屋をのぞくと?「優しさの塊」「尊い」2023年8月のある日、なみそ(@omochi_nam01)さんの家では、息子さんが部屋でくつろいでいました。リビング以外の部屋で過ごす息子さんに、「暑いから、扇風機をつけてね」と伝えた、なみそさん。その後、なみそさんが部屋を覗くと、なぜか扇風機は息子さんと逆方向を向いていたそうで…。
- 出典
- gobohuku
街中で、見知らぬ人が気になって、声をかけたことはあるでしょうか。
ごぼふく(gobohuku)さんは、娘さんたちと外出した際、すれ違った男女のペアに、思わず話しかけてしまったといいます。
『イカつい首元のお兄さんペアの話』
ごぼふくさんが、娘さんたちと歩いていると、向かい側から男性と女性が並んで歩いてきました。
男性は首に何かを巻いているようで…。
男性の首元が気になって、ついよく見てしまった、ごぼふくさんの親子。
近付いていくと、猫が男性の肩に乗って首元に巻き付いていたことに、気付きました!
リードをした猫を肩に乗せ、外を散歩させている光景を見ることなんて、そうないでしょう。
珍しさに興奮して「え!猫ちゃんじゃないですか!」と声をかけると、その男性はきりっとした表情で「そうです、猫ちゃんです」といってクルッと回ってよく見せてくれました。
サービス精神おうせいな飼い主の男性に、ごぼふくさん親子はちょっとしたエンターテイメントを見たような楽しい気分になったようです。
投稿には「ファンサービスが神対応な猫と飼い主ですね」「え~最高!巡り会いたい」「笑った!最初、旅行用枕の愛用者かと思いました!」などの声が上がっています。
「猫、犬、赤ちゃんは、どんどん自慢してほしい」とつづっていた、ごぼふくさん。
かわいい我が子やペットへの愛情を隠さずに堂々と見せると、周りの人にも幸せが伝わり、気持ちを明るくするのかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]