子どもからオモチャをもらった、おじさま 使い道に困った結果…『おじさまと猫』
公開: 更新:


友人に「顔と体格が似てる」と言われて… 鬼滅コスプレに「実在していてビックリ」『鬼滅の刃』に登場する、岩柱の悲鳴嶼行冥にふんしたコスプレ姿を披露してたびたび話題を集めているのが、トール(@heavypoint_tony)さん。コスプレの祭典『世界コスプレサミット2025』で撮影した1枚をXで投稿したところ、大きな反響が上がりました!

混雑するレジで怒鳴る男性客 店員の叫んだ一言が?「これは笑うわ」「グッジョブ!」店員の仕事は、レジ打ちだけではありません。客への個別対応や、ラッピング、品出しなどを、並行して行う必要があります。 デパートで接客業に携わっていた女性の体験談を描いたのは、自身もスーパーマーケットで店員として働いている、...
漫画家の桜井海(@sakurai_umi_)さんが公開している人気シリーズ『おじさまと猫』。
ペットショップで孤独な思いをしていた猫『ふくまる』と、優しい『おじさま』の触れ合いを描く、心温まる作品です。
『おじさまと猫』シリーズ
ピアノが得意なおじさまは、子どもたちに囲まれながら音楽教室で先生をしています。
いつも笑顔で、優しいおじさま。子どもになつかれ、ある日プレゼントをもらったのですが…。
『とりあえず猫に使う』
使いどころが分からない時は、とりあえず猫に使う…!
笛を吹くと先端の丸まった紙筒が伸びる『吹き戻し』をもらった、おじさま。
子どもはよくお祭りの屋台などで手に入れる遊び道具ですが、おじさまほどの年齢になると、どうすればいいのか分かりません!
しかし、せっかく子どもがくれたプレゼント。使い道に迷ったおじさまは…ふくまるに試すことに。
やわらかいほっぺに向かって「ピー」と吹き、おじさまなりの楽しみかたを編み出したのでした…!
『おじさまと猫』第2巻が好評発売中
『おじさまと猫』の単行本第2巻が発売中です。
「おじさまとふくまるの歩みを振り返りたい」という人は、ぜひ手に取ってみてください!
おじさまと猫(2) (ガンガンコミックスpixiv)
Amazon楽天市場Yahoo
おじさまと猫(2)特装版(ふくまるマスコット付き) (SEコミックスプレミアム)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]