約750億円かけて開発した東京ディズニーランドの新エリア 気になるオープン日は…
公開: 更新:


辻希美、第5子の名前を発表 全員に『空』が付くのはなぜ?キラキラネームの新規制も…辻希美さんが第5子の名前を発表しました。5人の子供の名前に共通するのは『空』という文字。実は以前、杉浦太陽さんは『空』の文字を長女の名前に入れた理由を明かしていました。

GACKT「仕事が長続きしないのなら…」 ハッとする考え方4選「仕事がツラい」という相談に、GACKTさんの回答は?ハッとする考え方4つを紹介しています。
東京ディズニーランドに『ニューファンタジーランド』がオープンする日が発表されました。
2017年4月に発表されていた東京ディズニーランドの史上最大の開発。3年間、総投資額約750億円を費やして、2020年4月15日にグランドオープンします!
2020年4月15日は東京ディズニーランドの開園37周年記念日。新エリアオープンの日は、より一層盛り上がりそうです。
©Disney
ファンタジーランドを拡張してできた『ニューファンタジーランド』には、ディズニー映画『美女と野獣』をテーマにしたエリアができます。
エリア内には大型アトラクション『美女と野獣“魔法のものがたり”』や、美女と野獣の城があり、映画の世界をそのまま味わえるのです!
そして、東京ディズニーランド初となる本格的な屋内シアター『ファンタジーランド・フォレストシアター』では、ミッキーマウスをはじめとするディズニーのキャラクターたちのパフォーマンスを観ることができます。
©Disney
また、ディズニー映画『ベイマックス』のアトラクションや、ポップコーン専門ショップ、ミニーマウスと会える施設『ミニーのスタイルスタジオ』もオープン予定。
すでに、現在完成している一部のエリアは通路として開放されており、間近で新しい施設を見ることもできます。
いまから、グランドオープンが待ち遠しいですね!
[文・構成/grape編集部]