家族以外の訪問者は嫌いな猫さん! しかし、この人たちが来ると…
公開: 更新:


猫カフェ帰りの飼い主を無視する愛猫 まさかの表情に「分かりやすいな」「愛おしすぎる」猫カフェ帰り、我が家の猫に「浮気」がバレた…?愛猫の露骨な無視と怒りの表情に、猫飼い主から共感の声が殺到!猫の強すぎる愛情ゆえに起きた、機嫌を直すまでの奮闘記をご紹介します。

「ずっと見ていられる」と11万いいね 三毛猫が履き間違えた『色違い靴下』がこちら三毛猫ぷりんちゃんの『靴下』のような柄に、Xでは11万いいねが集まりました。投稿者のななさんが語る、愛猫ぷりんちゃんのチャームポイントとは?
- 出典
- くららんち。






2匹の猫と暮らしているブロガーのくららさんが、猫たちの変化を漫画化。
クスッと笑えるエピソードを公開しました。
猫に認められた人たち
猫のボンくんもグリさんも、家のチャイムが鳴ったり、家族以外の人の気配を感じたりするとどこかに隠れてしまうタイプ。
しかし、ボンくんが動じないこともあるようで…。
検針のおじさん相手には、まったく動じないボンくん!
くららさんによると、別の人が担当だった時には逃げていたそうです。
また、ボンくんは特定のお兄さんも気に入っていました。
ボンくんが敷地への侵入を許しているもう1人は、宅配便のお兄さん。窓辺の猫に喜ぶお兄さんの姿からは、大の猫好きであることが伝わってきます。
きっとボンくんも、お兄さんが猫好きであることを感じ取ったのでしょう。
ちなみに、くららさんの家のレースカーテンはこちらのような『ミラーカーテン』。
日中は太陽光を反射し、室外から室内は見えにくくなります。そのため、お兄さんはくららさんに見られていることに気付かないまま、いつも窓越しのボンくんを愛でているのでした。
猫好きらしい行動がとても微笑ましいですね!
くららさんは、このほかにも多数のエッセイ漫画をブログで公開しています。ほかのエピソードも読みたい人は、のぞいてみてはいかがでしょうか。
ブログ:くららんち。
[文・構成/grape編集部]