trend

家族以外の訪問者は嫌いな猫さん! しかし、この人たちが来ると…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2匹の猫と暮らしているブロガーのくららさんが、猫たちの変化を漫画化。

クスッと笑えるエピソードを公開しました。

猫に認められた人たち

猫のボンくんもグリさんも、家のチャイムが鳴ったり、家族以外の人の気配を感じたりするとどこかに隠れてしまうタイプ。

しかし、ボンくんが動じないこともあるようで…。

検針のおじさん相手には、まったく動じないボンくん!

くららさんによると、別の人が担当だった時には逃げていたそうです。

また、ボンくんは特定のお兄さんも気に入っていました。

ボンくんが敷地への侵入を許しているもう1人は、宅配便のお兄さん。窓辺の猫に喜ぶお兄さんの姿からは、大の猫好きであることが伝わってきます。

きっとボンくんも、お兄さんが猫好きであることを感じ取ったのでしょう。

ちなみに、くららさんの家のレースカーテンはこちらのような『ミラーカーテン』。

日中は太陽光を反射し、室外から室内は見えにくくなります。そのため、お兄さんはくららさんに見られていることに気付かないまま、いつも窓越しのボンくんを愛でているのでした。

猫好きらしい行動がとても微笑ましいですね!

くららさんは、このほかにも多数のエッセイ漫画をブログで公開しています。ほかのエピソードも読みたい人は、のぞいてみてはいかがでしょうか。

ブログ:くららんち。


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

出典
くららんち。

Share Post LINE はてな コメント

page
top