entertainment

橋本愛が無加工の『すっぴんショット』を公開! 意外なコンプレックスに「本当に同じ人間かよ…」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

橋本愛、無加工すっぴんショットを公開!意外なコンプレックスに「同じ人間かよ…」とコメント続々

女優の橋本愛(はしもと・あい)さんが、2020年4月8日に自身のインスタグラムを更新。

すっぴんかつ無加工の自撮りショットを公開し、話題になっています。

橋本愛のすっぴん素顔に「同じ人間だよね…?」

この日、橋本愛さんは「久しぶりに自撮りだ!」とコメントし、すっぴんで、しかも無加工の写真を投稿しました。

橋本愛さんは「クマのひどさだ!生まれつきだ!うわーん!」と嘆き、目の下のクマが気になるというコンプレックスを明かしています。

しかし、ファンの反応は真逆で「かわいい!」「美しすぎる」といった称賛の声や、「これで無加工?同じ人間とは思えない」と驚きの声が上がりました。

・愛さま〜!美しすぎます!

・幼くなった?同じ人間とは思えないくらいかわいい。

・生まれ変わったらなりたい顔ナンバーワン!

そんな橋本愛さんは、このほかにも素敵な写真をインスタグラムにアップ。今回のようなプライベート感満載のショットでファンを楽しませています。

※画像上の矢印をクリックすると、ほかの写真も見ることができます。

橋本愛さんのことをもっと知りたい人は、こちらの記事もチェックしてみてくださいね。


[文・構成/grape編集部]

スズメの寿命は何年?どれくらい生きられるかと寿命を迎える原因を解説スズメの寿命ですが、野生の場合は1年ほどで、さほど長くはありません。この記事では、スズメの平均寿命や寿命を迎える理由、スズメの死骸を見つけた時の対処法について解説します。スズメの平均寿命が何年なのかを知りたい人は、ぜひ参考にしてください。

ワニの寿命は最長何歳?『寿命がない』といわれる理由も解説

ワニの寿命は最長何歳?『寿命がない』といわれる理由も解説ワニの寿命は長く、100歳を超えた『ご長寿ワニ』が時折話題になります。ワニの寿命が長い理由は、代謝が低く省エネ体質であるためです。ワニガメやゾウガメ、ホッキョククジラなど、ほかの長寿動物とも共通点があります。本記事では、ワニの寿命のメカニズムについて解説します。

出典
ai__hashimoto

Share Post LINE はてな コメント

page
top