飼い主が立とうとすると…? 猫の『ある行動』に、共感の声!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @bou128
動物病院で保護された子猫を引き取ったAKR(@bou128)さん。
子猫を『ろん』と名付け、暮らし始めて知った予想外な出来事を『ろんの絵日記』として描いています。
ろんの絵日記
猫は、高いところと狭いところが好きだといわれています。
それは、ろんちゃんも例外ではないようで…。
『立ち上がり時注意』
立ち上がろうと、膝立ち状態になったAKRさんの股の間をめがけ、ろんちゃんが飛び込んできたのです!
「力を抜いたら踏み潰してしまう」という恐怖と、股の間で寝転ぶかわいさに、混乱するAKRさん。
ろんちゃんが嬉しそうにノドを鳴らして見上げてきたため、AKRさんは愛しさのあまり、そのまま動けなくなってしまったそうです。
一連のエピソードに対し、猫を飼っている人たちからは、共感の声が寄せられました。
・これは猫飼いあるある!
・我が家は3匹の猫が、就寝時に股の間と両脇を占領します。寝返りは打てないけど、幸せです。
・「絶対につぶされない」と信頼されていると思うと、愛おしくてかわいくて動けないですよね!
猫の好奇心とかわいさに、抵抗できない人が多いようです!
『ろんの絵日記』単行本が発売中!
AKRさんとろんちゃんの日常がぎゅっと詰まった単行本『黒猫ろんと暮らしたら』が、2019年11月15日に発売されました。
Twitterやブログに掲載された作品だけでなく、50ページ以上の描きおろしも収録!気になる人はチェックしてくださいね。
黒猫ろんと暮らしたら
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]