「湘南に、今は来ないで」 藤沢市長からの悲痛な訴えに「よくいった」
公開: 更新:

※写真はイメージ

工場でカットされた『しめじの石づき』 実は捨てずに?「コレはすごい」「初めて知った」工場で切り落とされた、しめじの石づき。実は捨てられずに活用されていて…。 カットぶなしめじを製造・販売する、株式会社ミスズライフに詳しくお話をうかがいました。

2025年の『ピンクムーン』がやってくる! 特別な満月に何を願う?2025年の『ピンクムーン』は、4月13日!満月の瞬間は午前9時22分頃に迎えるため、前日の夜から美しい丸い月を見ることができるかもしれませんよ。
2020年4月現在、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の影響で、多くの人が外出を自粛しています。
家の中にずっとこもっていると、どこか遠くへ行ったり、自然に触れたりしたくなりますよね。
関東であれば、その行先として江の島などの湘南方面を思い浮かべる人も多いでしょう。
しかし、藤沢市の鈴木恒夫市長が、切実な思いを訴えました。
暖かくなり、自然の中で思いきり羽を伸ばしたい気持ちも分かります。
しかし、コロナウイルスは症状がなくても感染していることがあります。
そのため、出かけた先で本人の自覚なしに、誰かにコロナウイルスをうつしてしまう可能性も。
何度もいわれているように、自分はもう感染しているかもしれないという意識を持って、不要不急の外出はやめてほしいものですね。
1日でも早くコロナウイルスが終息し、心の底から観光を楽しめる日が来ることを願うばかりです。
[文・構成/grape編集部]