trend

ここは、極楽浄土? 上野の不忍池で起きた奇跡に腰を抜かす

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

東京・上野の観光スポットの1つ、不忍池。春は桜が、夏場の朝方には蓮の花が池を飾り、池の周囲は街の喧騒がウソかのような、穏やかな時間が流れています。

そんな不忍池で、夢のような光景が目撃され話題に。

ミサンザイ(@katsunomisanzai)さんは「ほぼ極楽浄土だった」というコメントともに、その時の写真を公開しました。

黄金色に光り輝く弁天堂と、周囲の蓮の葉が相まって、まさにそこは極楽浄土…!

いつのまにか三途の川を渡ってきたのかと勘違いしてしまいそうになるほど、普段の弁天堂よりありがたみが増しています。

【ネットの声】

・爆発寸前のようにも見える。

・蓮が花盛りで、極楽感が極まってますね。

・神々しい…!

撮影当日は霧雨だったこともあり、そうした気象現象も相まって今回の奇跡のような光景が見られたのでしょう。

上野の夜に突如現れた極楽浄土…この日、実際にその目で黄金色に輝く弁天堂を見ることができた人がうらやましいですね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@katsunomisanzai

Share Post LINE はてな コメント

page
top