あるあるネタの元祖・つぶやきシローの今 ツイッターでプチブレイク中
公開: 更新:


スズメの寿命は何年?どれくらい生きられるかと寿命を迎える原因を解説スズメの寿命ですが、野生の場合は1年ほどで、さほど長くはありません。この記事では、スズメの平均寿命や寿命を迎える理由、スズメの死骸を見つけた時の対処法について解説します。スズメの平均寿命が何年なのかを知りたい人は、ぜひ参考にしてください。

『カラスの寿命は120年』は迷信?実際の寿命や弱点、撃退法を解説『カラスの寿命は120年』という説もあるようですが、実際の寿命は7~8年です。当記事では、カラスが長生きな理由やカラスの弱点も解説します。カラスを駆除してはいけない理由や、撃退する方法もまとめましたので参考にしてください。
「あるある」と思える不満を、方言を交えてつぶやくネタで一世を風靡した、お笑いタレントのつぶやきシローさんを覚えている人はどれくらいいるのでしょうか。
不満を笑いのネタに変える芸でおなじみのお笑いタレントといえば、ヒロシさんやコウメ太夫さんなどが有名ですが、1990年代にブレイクしたつぶやきシローさんは、まさに先駆者といえる存在かもしれません。
バラエティ番組『ボキャブラ天国』シリーズ(フジテレビ系)への出演がきっかけで人気に火がついたつぶやきシローさんでしたが、番組終了とともに、本人の人気も徐々に下火に。
一時は、芸能界引退のウワサどころか死亡説まで出たほどで、ある意味、全盛期のつぶやきシローさんの人気の高さのあらわれなのかもしれません。
もはや『ボキャブラ天国』を覚えている人のほうが少なくなりつつありますが、つぶやきシローさんは現代的な方法で再び注目を集めていました!
つぶやきシロー ツイッターで人気が再燃
今や多くの芸能人が活用している、ツイッターやインスタグラムといったSNS。つぶやきシローさんもツイッターを開設しており、身近な不満をネタにした投稿をほぼ毎日行っています。
文字だけ読むと、つぶやきシローさんの持ち味である栃木なまりが分かりにくいものの、クスッと笑える身近な不満を笑いに変えるセンスは健在。
そんなつぶやきシローさんの投稿が、当時のファンからはもちろん、若い世代の間でも「おもしろい」とウケ、じわじわと人気が出ているといいます。
つぶやきシローの現在は、ナレーターや俳優と多岐に活躍中
SNSという現代のツールによって、お笑いタレントとして再び注目を集めているつぶやきシローさんですが、テレビ番組への出演がゼロになっているわけではありません。
つぶやきシローさんの所属事務所『ホリプロ』のウェブサイトを見ると、2020年8月現在、抱えているレギュラー番組はなんと4本。ちなみに4本中2本がナレーターとしての出演です。
また、俳優としても活躍しており、2020年1~2月にかけて放送されたドラマ『ペンション・恋は桃色』(フジテレビ系)にモリオ役として出演しました。
つぶやきシローは結婚しているのか? さまぁ~ずがネタにしたことも
1990年代後半、テレビに引っ張りだこだったつぶやきシローさん。人気タレントにつきものなのが恋愛ゴシップですが、つぶやきシローさんにいたっては、そういったウワサはほぼ皆無でした。
2016年には、プライベートでも仲がいいことで知られるお笑いコンビ『さまぁ~ず』の三村マサカズさんが、つぶやきシローさんの結婚に関してツイッター上で言及しており、内容からも独身であることが分かります。
その後も、つぶやきシローさんが結婚したという話は聞こえてこず、2020年8月現在も独身のようです。
テレビからツイッターに、活躍の場を変えたつぶやきシローさん。また、ナレーターや俳優など、その活動は多岐にわたっており、人気が再燃する日は、そう遠くないかもしれません!
[文・構成/grape編集部]