「本当これ」「めっちゃ分かる」 猫の『あるある行動』に、共感の声が続出!
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- less_i_0
5匹の猫と暮らす、飼い主(less_i_0)さん。
愛猫たちと暮らす上で感じた『あるある』や、猫にまつわるグッズなどをInstagramに投稿し、人気を博しています。
今回ご紹介するのは、猫と洋服にまつわる『あるある』なエピソード。
ある日、飼い主さんは買ったばかりの洋服をテーブルの上に置いていました。すると…。
洋服のボタンをかじったり、4本の脚で踏みまくったりする猫。
挙げ句の果てには「まぁまぁな寝心地かな」といいたげに目を細めて、洋服の上で『香箱座り』をし始めたのです!
飼い主さんの新品の洋服は、猫の毛でいっぱいになるのでした…。
投稿には猫を飼う人から共感の声が寄せられています。
・分かる!自分の匂いをつけたいのかなんなのか…。
・あるある。でもかわいいから許しちゃう!
・洋服やタオルの上に乗る姿を見て文句をいいつつも、そっと見守る自分がいます。
猫の気まぐれな行動に翻弄されつつも、憎めない行動やかわいい仕草にキュンとしてしまう飼い主は多いようですね!
また、猫の毛が付いたまま外出すると、見栄えが悪いだけでなく、猫アレルギーの人が反応してしまう可能性があります。
外出する時は、猫の毛をしっかり取り除いてから出かけるようにしましょう!
[文・構成/grape編集部]