『動物病院嫌い』の猫が、目的地に着くと? まさかの手のひら返しに笑う
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @bou128
動物病院で保護された子猫を引き取ったAKR(@bou128)さん。
子猫を『ろん』と名付け、暮らし始めて知った予想外な出来事を『ろんの絵日記』として描いています。
ろんの絵日記
飼い主が必死に愛猫を動物病院へ連れて行くと…
ろんちゃんは動物病院が大の苦手。予防接種などの用事があるたびに、飼い主であるAKRさんを困らせてしまいます。
動物病院が大嫌いな愛猫に、飼い主が『最終手段』 罠にかかった猫は…!?
ろんちゃんがペット用のキャリーバッグを嫌がるため、散歩の時に使うハーネスを使って動物病院へ向かうAKRさん。
病院に到着したろんちゃんは、どのような反応を見せるのでしょうか…。
動物病院に着くまで、ろんちゃんはずっと激しい抵抗をしていました。
しかし着いた場所は、保護猫だったころにろんちゃんが暮らしていた場所!『実家』であることを知ると、これまでの抵抗はどこへやら…一気にリラックスモードになるのでした。
本名の『くろあん』という名前で呼ばれ、たくさん可愛がってもらったろんちゃん。実家を満喫し、幸せいっぱいな気持ちになれたようです。
投稿を読んだ人たちからは「ちゃんと育った場所を覚えてるんだ…!」「ろんちゃんが可愛すぎる」「知らない場所が怖いのかな?」といった声が寄せられました。
今後、ろんちゃんが『動物病院へのお出かけ=帰省』ということを学習すれば、AKRさんが大変な思いをせずに済みそうです!
[文・構成/grape編集部]