家の中を走り回っていたネズミ すると、突然雷が落ちて…?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @muku_mio
MIOMORI(@muku_mio)さんがTwitterに投稿した漫画に、反響が上がっています。
ファンシーラットのテンさんと暮らしている、投稿者さん。
ファンシーラットとは、病原菌などなくペットとして飼えるネズミのことです。人に慣れやすく、賢いネズミとして人気を集めています。
ある日、部屋を走り回って散歩をしていたテンさん。
すると、窓の外に雷が落ちるところを目撃し…。
なにごとだっ!?スッ…。
瞬時に投稿者さんの横に駆け寄って、ズボンの裾をつかんだテンさん。
「隣にご主人がいれば大丈夫だろう…」と思ったのかもしれません。
サッと裾をつかむ姿に投稿者さんは「私のことを相棒だと思っている」とコメント。
投稿には「かわいすぎる!」「私も掴まれたい!」「心がときめく」などの声が寄せられていました。
人間でも雷が苦手な人は多くいます。「誰かが隣にいると安心する」という気持ちは人間もネズミも変わらないようですね。
[文・構成/grape編集部]