『雪見だいふく』のような猫に、心を打ち抜かれる人続出 「想像以上にモフモフ」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @roy201108
秋が深まり肌寒くなってくると、暖かい服を用意する『衣替え』をするでしょう。
人間が衣替えをするように、ペットも夏毛から冬毛へと生え変わります。
猫のロイくんと暮らしている、飼い主(@roy201108)さんは、1枚の写真をTwitterに投稿しました。
ロイくんは、長毛種である『ラグドール』という品種です。
そのため冬毛になると、まるでアイスの『雪見だいふく』のような見た目になるのだとか!
「猫が雪見だいふくになるなんて、そんな大げさな」と思いきや…こちらの1枚をご覧ください。
これは見事な雪見だいふく…ならぬ『猫見大福』!
白いモフモフな毛におおわれて、丸いフォルムがなんともキュートですね!
ちなみに飼い主さんいわく、お風呂に入って毛が濡れると、ぺっしゃんこになってしまうのだとか。
ネット上では写真を見て心を打ち抜かれた人が続出。
「想像以上にモフモフだった」「かわいい…銘菓の『ひよこ』にも見える」などの声が寄せられていました。
ロイくんのフワフワな白い冬毛に、顔をうずめて呼吸をする『猫吸い』をしたら、きっと至福のひと時を過ごせるでしょうね!
[文・構成/grape編集部]