元野良猫が新しい家に来た、初日の姿をご覧ください 「これは大物」「最高の1枚」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
環境省によると、2019年はおよそ2万5千匹もの野良猫が保健所に引き取られたといいます。
ほかにも飼い主に捨てられるなど、いろいろな事情で住む家がない猫は数多く存在しているのが事実です。
そのため、ペットショップで購入するのではなく、動物保護団体や保健所から猫を引き取ったり、野良猫を保護したりする人も多く存在します。
元野良猫を迎えた初日の様子がこちら
新たに1匹の子猫を迎えることになった、カラスヤサトシ(@karasuyasatoshi)さん。
子猫は元野良猫で、丸い目がかわいらしい女の子です。新しい家族に引き取られたばかりの猫は、慣れない環境に戸惑ってしまうもの。
しかし、カラスヤさんの新しい家族は初日から凄まじい姿を見せていたのだとか。その姿がこちらです。
初日とは思えないほどリラックスしているのが伝わってきます…!
元々そういった性格なのか、カラスヤさんの家が落ち着く環境なのかは分かりませんが、子猫にとって最高の出会いだったのは間違いないでしょう。
また、およそ1歳半離れた先住猫とは、最初は警戒していたものの今はすっかり仲よしになったのだとか!
愛らしく、クスッと笑える子猫の姿は多くの人の心をつかみ、「野良猫やめたぜ!感が最高」「これは大物ですね!」といった声が寄せられました。
新しい飼い主さん一家と、頼りがいのある先住猫の『お姉さん』に出会い、新しい道を歩み出した子猫。
初日からリラックスしていたのは、ここが幸せな場所だと直感で分かったからかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]