lifestyle

ホットサンドでこんな料理もできるなんて!お手軽簡単かたやきそば

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

自宅でもアウトドアでも大活躍のホットサンドメーカー。『ホットサンド』と名はつきますが、実は麺類も調理できることをご存知でしょうか。

今回作ってみるのは、ネットで話題になっていた『中華風かたやきそば』。

さてどんな仕上がりになるのか、早速作ってみましょう。

材料:
・やきそば(生麺) 1人前
・中華丼の素 1/2人前

ホットサンドメーカーに麺⇒中華丼⇒麺の順でのせる

まずは片面に、分量半分のやきそばを乗せます。

その上に中華丼の素を乗せます。

さらにその上から残りのやきそばを乗せます。

蓋をして両面焼いたら完成

あっという間に完成です。

場合によってはホットサンドメーカーに麺がくっつくこともあるので、その際は箸で優しくはがしてください。

カットしていただきます。

カリカリの麺の中にトロッとした中華丼の素が入っており、これは美味しい!

材料2つで簡単に作れるので、ぜひ試してみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

ダイソー『ベビーカーフック』の写真(撮影:キジカク)

「整理整頓が捗る!」 ダイソーの“万能フック”を『じゃない方法』で使ってみると?100円ショップで販売されている『ベビーカーフック』は、ベビーカーに取りつけて荷物を掛けられる便利アイテム。実はこのフック、使い方次第で自宅や車内などでも活躍する万能グッズなんです。本記事では、ベビーカー以外での意外な活用法を紹介します。

ペットボトルの正しい洗い方とは?再利用する際の注意点を解説

ペットボトルの正しい洗い方とは?再利用する際の注意点を解説本記事では、ペットボトルの正しい洗い方を5ステップで詳しく解説。再利用する際の注意点や、気になる疑問もまとめました。水筒替わりとして、子供の工作用として再利用する際は、正しい洗浄方法できれいにしてから使いましょう。

Share Post LINE はてな コメント

page
top