lifestyle

ホットサンドでこんな料理もできるなんて!お手軽簡単かたやきそば

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

自宅でもアウトドアでも大活躍のホットサンドメーカー。『ホットサンド』と名はつきますが、実は麺類も調理できることをご存知でしょうか。

今回作ってみるのは、ネットで話題になっていた『中華風かたやきそば』。

さてどんな仕上がりになるのか、早速作ってみましょう。

材料:
・やきそば(生麺) 1人前
・中華丼の素 1/2人前

ホットサンドメーカーに麺⇒中華丼⇒麺の順でのせる

まずは片面に、分量半分のやきそばを乗せます。

その上に中華丼の素を乗せます。

さらにその上から残りのやきそばを乗せます。

蓋をして両面焼いたら完成

あっという間に完成です。

場合によってはホットサンドメーカーに麺がくっつくこともあるので、その際は箸で優しくはがしてください。

カットしていただきます。

カリカリの麺の中にトロッとした中華丼の素が入っており、これは美味しい!

材料2つで簡単に作れるので、ぜひ試してみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

鬼滅の刃・宇髄天元のコスプレ写真

“本当にいた”と思わせる宇髄天元の1枚、実写版スタートかと錯覚するレベル2016年から2020年まで漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』で連載された、『鬼滅の刃』。2025年7月18日公開の、『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』は公開から52日で興行収入314億円を突破するなど、大ヒットを記録しています。『鬼滅の刃』に登場する宇髄天元のコスプレ写真が、X上で反響を呼びました。

チラシを差し込むだけ? サッシ掃除の裏技に「すぐやる」「目からウロコ」【窓サッシ掃除術4選】窓サッシは汚れがたまりやすく掃除が大変な場所です。本記事では、身近な道具を使った工夫やプロの方法、短時間でできる実践法をまとめ、効率的に清潔を保つヒントをお伝えします。

Share Post LINE はてな コメント

page
top