trend

「寒波に襲われた福井駅が完全に氷河期」 写真を見たら、マジだった…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

本当に、令和の時代の光景なのだろうか…!

2021年2月、福井県で目撃された光景に、そんな驚きの声が寄せられています。

寒波に襲われた福井駅が完全に氷河期

福井県が、寒波に見舞われた2月某日。tomosaki(@photono_gen)さんが、JR福井駅前で撮影した4枚の写真をご覧ください。

『恐竜王国』を売りにしている福井県では、JR福井駅前に恐竜のモニュメントが置かれています。

駅前の恐竜が雪をかぶる様子は、さながら氷河期。本当に令和の時代に撮影されたのかと頭が混乱してしまいそうになります…!

【ネットの声】

・現実の光景なのか、分からなかった。

・有史以前の歴史の転換期に立ち会ったような気がする。

・想像以上に氷河期で驚きました。

27万件を超える『いいね』が寄せられた、tomosakiさんの写真。

海を越え、「タイムトラベラーか何か?」といった英語のコメントも寄せられるなど、大きな反響を呼んでいます。

寒波が作り出した、奇跡の光景。在りし日の恐竜たちに思いを馳せ、歴史ロマンを感じずにはいられません…!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

柴犬の写真

散歩中、急に立ち止まった柴犬 目にした光景に「お茶吹いた」「違う、そうじゃない」平和な社会を保つために必要なのが、ルールとマナー。不特定多数が集まる場で周囲を見渡してみると、さまざまな貼り紙や看板が目に入りますよね。 ある日の散歩の風景を、Xに投稿したのは、柴犬のふぅちゃんと暮らす飼い主(@Shib...

出典
@photono_gen

Share Post LINE はてな コメント

page
top