trend

水草が群生する川の中をのぞくと? 「ずっと見ていたい」「心が浄化されるよう」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

美しい自然の映像は、人の心を穏やかにする不思議な魅力があります。

水草が好きな、かれっくす(@Carex_minima)さんは、とある河川で撮影した映像をTwitterに投稿。多くの反響が寄せられました。

かれっくすさんが撮影したのは湧き水が出ている河川で、水草の『チドメグサ』が川幅いっぱいに群生していたといいます。

鮮やかな緑の水草が茂る、川の中がどうなっているのか覗いてみると…。

水の中では、元気に育った水草が揺れていて、たくさんの酸素の泡が流れていく様子が見てとれます。

かれっくすさんによると、この川は水温が温かく、冬でも10℃前後を保持しているため、水草がすくすくと成長しているそうです。

また撮影時は、ちょうどくもり空から晴天に変わった直後だったので、水草が光合成をして急激に酸素を放出していたとのこと。

投稿を見た人たちからは、「すごくきれい…。癒されます」「ずっと見ていたくなる。せせらぎも心地よい」といったコメントが寄せられていました。

家事や仕事でちょっと疲れた時に、こちらの動画を見ると、気持ちがリフレッシュされそうですね!


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

父親が用意した昼食

父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。

出典
@Carex_minima

Share Post LINE はてな コメント

page
top