「うぎゃあ!」 飼い主が悲鳴を上げた、猫の『ある行動』とは?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @kyuryuZ
実体験を元に、猫のキュルガと飼い主の日常を描き、Twitterに投稿しているキュルZ(@kyuryuZ)さん。
飼い主が感じる『あるある』なシチュエーションを描いた漫画が、人気を博しています。
『高いところでかいかい』
夜、飼い主がベッドで寝ていると、キュルガがすぐ隣にある棚の上を陣取ったようです。
ベッドに寝転がりながら、キュルガをほほ笑ましく眺めていると…。
猫は体がかゆくなると、床に擦り付けたり、後ろ脚でかいたりします。
キュルガは首がムズムズしたのか、本能のまま、後ろ脚でかき始めたのです。
…飛び散った毛が、飼い主にかかるとも知らずに!
顔付近にフワフワと降り注ぐ毛に、青ざめる飼い主なのでした…。
投稿には、猫を飼う人々から似たような被害の報告が相次いでいます。
・分かる!見ているだけでくしゃみが出そうになりました。
・高いところから毛玉を吐かれたことならあります…。
・私の飼い猫は、高い場所から、みぞおちを目がけてジャンプしてきますよ。これが結構痛い…。
気まぐれな猫の行動に振り回されるのは、飼い主の『性』といえそうです!
猫漫画『夜は猫といっしょ』が好評発売中
キュルZさんが描く猫漫画『夜は猫といっしょ』が、2020年10月29日に発売されました。
書籍でしか読めない描き下ろし作品も収録されているとのこと。
気になる人はチェックしてくださいね。
夜は猫といっしょ
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]