「こんなにも変わるのか」 ビリーバンバン『うっせぇわ』のカバー動画がセンスの塊
公開: 更新:


GACKT、うまくいかない時の乗り越え方 名言に「救われる」「心に響いた」2025年5月3日、アーティストのGACKTさんがXを更新。「何をやってもダメな時が人間にはある」…物事がうまくいかない時の『考え方』を投稿しました。

ついに本人が…! 大沢たかお、SNS上の『祭り』に気付くSNS上で巻き起こる『大沢たかお祭り』。どうやら、大沢たかおさん自身が祭りの存在に気付いたようで?
grape [グレイプ] entertainment
公開: 更新:
GACKT、うまくいかない時の乗り越え方 名言に「救われる」「心に響いた」2025年5月3日、アーティストのGACKTさんがXを更新。「何をやってもダメな時が人間にはある」…物事がうまくいかない時の『考え方』を投稿しました。
ついに本人が…! 大沢たかお、SNS上の『祭り』に気付くSNS上で巻き起こる『大沢たかお祭り』。どうやら、大沢たかおさん自身が祭りの存在に気付いたようで?
・歌詞の意味が180度、変わってくる。
・こんなにも曲の印象が変わるものなのか。
・アレンジも、ミュージックビデオも素敵。
麦焼酎『いいちこ』のCMソングなどで知られる、兄弟デュオ『ビリーバンバン』の菅原進さんによる『歌ってみた』動画に、そんな絶賛の声が寄せられています。
ビリーバンバン・菅原進の『うっせぇわ』
菅原さんがYouTubeで公開したのは、刺激的な歌詞が物議をかもした『うっせぇわ』をカバーした動画。
『ビリーバンバン』といえば、穏やかでいてどこか妖艶な雰囲気を感じさせる曲調が印象的です。
対して『うっせぇわ』は歌詞はもちろん、メロディーラインも力強く疾走感あふれるもの。
『ビリーバンバン』とは真逆のイメージの曲が、どう生まれ変わっているのか…動画の中に登場する『小道具』にも注目しながら、早速ご覧ください。
現代の若者の心境をストレートにつづった『うっせぇわ』。しかし、菅原さんが歌うと、まったく違う意味合いに聞こえます…!
例えば、サビの「あなたが思うより健康です」は、原曲ではおそらく精神的な健康を意味しているのでしょう。
しかし、2021年で74歳を迎える菅原さんが歌うと、文字通り身体的な健康を意味しているように聞こえ、「よかった」という心からの安堵感が生まれます!
ネット上では、菅原さんが最新のヒット曲をカバーしたことはもちろん、意味合いが違って聞こえることにさまざまな反応が寄せられました。
・優しい人の「うっせぇわ」が一番怖い件。
・『いいちこ』の新しいCM曲は、これに決定。
・「あなたが思うより健康です」で、我慢できずに声を出して笑ってしまった。
また、動画を見た人の中で、どれほどの人が気付いたでしょうか…。動画の序盤に出てくる、『いいちこ』のボトルの存在に!
アレンジ力はもちろんのこと、自身がCM曲を務める『いいちこ』をしっかりアピールする菅原さんのユーモアセンスにも脱帽ですね。
[文・構成/grape編集部]