「ぼく、怒ってます」 無言の圧をかける子猫、その理由とは?
公開: 更新:


帰宅の音にすぐ反応! 柴犬のお出迎えに「こんな愛ある?」「一瞬で笑顔」【犬との絆4選】犬の存在は、絶大な癒しを与えてくれます。そんな、心が浄化されるような写真と動画を4つ集めました。

「間違えて会社に持ってきた」のは何? 飼い主が『早退』を考えたワケ「早く帰ってあげてー!」愛犬の『パンのおもちゃ』を間違えて会社に持ってきた飼い主。「早退したほうがいいかも」の声に、11万人が反応しました!帰宅後の様子は…?
grape [グレイプ] trend
お風呂が苦手なペットは多いようです。
しかし、体を清潔に保つために必要な場合があり、飼い主は心を鬼にしてお風呂に入れてあげるでしょう。
『無言の圧』をかける子猫が話題に
子猫たちと暮らす、飼い主(@bobo_mumu0302)さん。愛猫の写真を投稿し、反響を呼んでいます。
甘えん坊な生後3か月の、ぼぼくんは普段は目がクリッとしていて、まるでぬいぐるみのよう。
しかし、飼い主さんにお風呂でシャワーをしてもらうと、その表情が一変したのだとか…。
入浴後のぼぼくんの姿がこちらです!
激おこッ…!!
普段のかわいらしい様子とは打って変わって、ぼぼくんはものすごくお怒りの様子。
猫が不満な時や警戒している時にする『イカ耳』になっており、「ぼく怒ってるニャ」という心の声が聞こえます…。
しかし、こんなにご機嫌斜めにも関わらず、飼い主さんの腕の中にはちゃっかり収まる様子がたまりませんね!
ネット上では、ぼぼくんのビフォーアフターに悶絶してしまう人が続出。
・わああー!かわいすぎる…ぼぼくんに怒られたい。
・怒ってるけど、抱っこはさせてくれるところがいい…!
・「不本意ニャ」感がすごい伝わってくる。
ぼぼくんの険しい表情からは『無言の圧』すら感じますね。
次にお風呂へ入れてあげる時は、「入れてもよろしいでしょうか」と許可をとったほうがよさそうです…!
[文・構成/grape編集部]