「ぼく、怒ってます」 無言の圧をかける子猫、その理由とは? By - grape編集部 公開:2021-06-15 更新:2021-06-15 スコティッシュフォールドペット子猫猫 Share Post LINE はてな コメント お風呂が苦手なペットは多いようです。 しかし、体を清潔に保つために必要な場合があり、飼い主は心を鬼にしてお風呂に入れてあげるでしょう。 『無言の圧』をかける子猫が話題に 子猫たちと暮らす、飼い主(@bobo_mumu0302)さん。愛猫の写真を投稿し、反響を呼んでいます。 甘えん坊な生後3か月の、ぼぼくんは普段は目がクリッとしていて、まるでぬいぐるみのよう。 しかし、飼い主さんにお風呂でシャワーをしてもらうと、その表情が一変したのだとか…。 入浴後のぼぼくんの姿がこちらです! 今日シャンプーしたこと、完全に怒ってます… pic.twitter.com/SALqAeT2Nw— ぼぼむむ@スコきょうだい (@bobo_mumu0302) June 14, 2021 激おこッ…!! 普段のかわいらしい様子とは打って変わって、ぼぼくんはものすごくお怒りの様子。 猫が不満な時や警戒している時にする『イカ耳』になっており、「ぼく怒ってるニャ」という心の声が聞こえます…。 しかし、こんなにご機嫌斜めにも関わらず、飼い主さんの腕の中にはちゃっかり収まる様子がたまりませんね! ネット上では、ぼぼくんのビフォーアフターに悶絶してしまう人が続出。 ・わああー!かわいすぎる…ぼぼくんに怒られたい。 ・怒ってるけど、抱っこはさせてくれるところがいい…! ・「不本意ニャ」感がすごい伝わってくる。 ぼぼくんの険しい表情からは『無言の圧』すら感じますね。 次にお風呂へ入れてあげる時は、「入れてもよろしいでしょうか」と許可をとったほうがよさそうです…! [文・構成/grape編集部] 「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。 回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。 出典 @bobo_mumu0302 Share Post LINE はてな コメント
お風呂が苦手なペットは多いようです。
しかし、体を清潔に保つために必要な場合があり、飼い主は心を鬼にしてお風呂に入れてあげるでしょう。
『無言の圧』をかける子猫が話題に
子猫たちと暮らす、飼い主(@bobo_mumu0302)さん。愛猫の写真を投稿し、反響を呼んでいます。
甘えん坊な生後3か月の、ぼぼくんは普段は目がクリッとしていて、まるでぬいぐるみのよう。
しかし、飼い主さんにお風呂でシャワーをしてもらうと、その表情が一変したのだとか…。
入浴後のぼぼくんの姿がこちらです!
激おこッ…!!
普段のかわいらしい様子とは打って変わって、ぼぼくんはものすごくお怒りの様子。
猫が不満な時や警戒している時にする『イカ耳』になっており、「ぼく怒ってるニャ」という心の声が聞こえます…。
しかし、こんなにご機嫌斜めにも関わらず、飼い主さんの腕の中にはちゃっかり収まる様子がたまりませんね!
ネット上では、ぼぼくんのビフォーアフターに悶絶してしまう人が続出。
・わああー!かわいすぎる…ぼぼくんに怒られたい。
・怒ってるけど、抱っこはさせてくれるところがいい…!
・「不本意ニャ」感がすごい伝わってくる。
ぼぼくんの険しい表情からは『無言の圧』すら感じますね。
次にお風呂へ入れてあげる時は、「入れてもよろしいでしょうか」と許可をとったほうがよさそうです…!
[文・構成/grape編集部]