subculture

『正体』を飼い主に隠している猫 しかし、うっかりバレそうになり…!?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

幽霊や妖怪など、日本では古くから『科学では立証できない不思議な存在』が語り継がれています。

めったに人間の前に姿を現さない彼らですが…もしかすると、あなたが正体に気付いていないだけで、周囲に存在しているかもしれません。

人間から正体を隠し、『普通の猫』として生きている1匹の化け猫の日常をご紹介します。

『苦悩!化け猫おはし』

長く生きすぎた結果、猫又になってしまった飼い猫の『おはし』。

猫又とは、古来から日本でいい伝えられている猫の妖怪。大きく2つに分けて、山奥に住むものと、年老いた飼い猫が化けるものがあるとされています。

おはしは飼い主たちにバレないようひっそりと生活しているのですが、正体を隠すのは簡単ではないようです!

妖怪になったことで、尻尾が2つに分かれただけでなく知性が高まったおはし。

おはしは「妖怪になったことがバレたら、飼い主に追い出されるかもしれない」と不安を感じ、普通の猫として生活を送ることにしました。

うまくごまかすことができてホッとするおはしですが…どうやら家族にはとっくにバレている模様!

おはしと飼い主たちのやり取りに、読者からは「怖いネタのはずなのにかわいい」「おはしがかわいすぎる…」「家族がいい味を出してる!」と反響が続々と上がっています。

正体を隠しきれていると思い込むおはし。そんなおはしをからかいつつ、温かく見守る飼い主一家。おはしの今後の生活や、いかに…!

『苦悩!化け猫おはし』単行本が発売中

日日ねるこさんの作品『苦悩!化け猫おはし』の単行本1巻が、電子書籍で発売中です。

ホラー風なのにかわいい、おはしの日常をご覧ください!

また、単行本の続きが漫画アプリ『ピッコマ』にて先行配信中です。興味のある人はチェックしてみてくださいね。


[文・構成/grape編集部]

悲鳴嶼行冥のコスプレの写真

友人に「顔と体格が似てる」と言われて… 鬼滅コスプレに「実在していてビックリ」『鬼滅の刃』に登場する、岩柱の悲鳴嶼行冥にふんしたコスプレ姿を披露してたびたび話題を集めているのが、トール(@heavypoint_tony)さん。コスプレの祭典『世界コスプレサミット2025』で撮影した1枚をXで投稿したところ、大きな反響が上がりました!

不死川実弥のコスプレの写真

「上手く言語化できない…けど完璧」 鬼滅・不死川実弥のコスプレがネットで話題一条みちる(@chiru_2michiru)さんがふんした、『鬼滅の刃』に登場する、あるキャラクターのコスプレ姿に注目が集まっています。「背景もメイクも、すべてが完璧」「うまく言語化できないけど、かっこよすぎる…」など絶賛の声が相次いだ1枚がこちら!

Share Post LINE はてな コメント

page
top