保冷剤を装着した柴犬 歩いてくれると思いきや…「吹いた」「意志を感じる」
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

レンガの塀を越えようとするカメ その下にいたのが?「笑った」「完璧なチームワーク」「どうしてリクガメたちは『協力プレー』をするのか」という疑問の声を添えて、Xで1枚の写真を投稿したのは、リクガメのドンちゃんとMちゃんと暮らしている、ざわとみ(@kanpanumaibe7)さん。 ある日、敷地内でドンちゃんとMちゃんを遊ばせていたところ、2匹が力を合わせてあることをしようとしていたそうです。
柴犬の、わさびちゃんと暮らす、飼い主(@wasabimutimuti)さん。
わさびちゃんと一緒に散歩に行くと、歩くのをやめて『散歩拒否』をするので、困っているといいます。
柴犬の散歩拒否に「意志を感じる」
ある夏の日の朝、飼い主さんはわさびちゃんの体に、保冷剤を装着しました。
体を冷やして涼しくなれば、歩いてくれると思ったのでしょう。
しかし、飼い主さんの思惑通りにはいかなかったようで…。Xに投稿されたツッコミのコメントと一緒に、こちらの写真をご覧ください!
「保冷剤を装着したから快適だろう。歩け、わさび!」
写っているのは、まったく歩く気がなさそうな、わさびちゃんの姿!
「え、歩かないけど?何か?」とでもいいそうな表情には、つい笑ってしまいますね。
かわいく『散歩拒否』をする、わさびちゃんの写真は、多くの人を笑顔にしたようです!
・カメラ目線に吹き出した!
・「絶対に歩かない」という意志を感じる。
・「え、嫌だワン」って声が聞こえてきそう。
わさびちゃんは、自分の好きなペースで歩いたり、寝転がったりしたいのかもしれません。
そんなところも飼い主さんにとっては、たまらなくかわいいのでしょう。
わさびちゃんに振り回されながらも、嬉しそうな様子を見せる飼い主さんの姿が目に浮かぶようです!
[文・構成/grape編集部]