ラップの端がわからない!そんなときにおすすめ 簡単な見つけ方とは?
公開: 更新:
白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。
「タオルを当ててください」 企業が教える『浴室』の寒さ対策がマジで便利!寒い季節の浴室は冷え込むため、シャワーを浴びても身体が冷えてしまいがちです。そのような時は、タオル1本でできる寒さ対策を取り入れてみませんか。
- 出典
- @MPD_bousai/
調理の際や食材の保存や災害時にも役立つ『ラップ』。
頻繁には起こりませんが、「ラップの端がわからなくなってしまった…」といった経験がある人は、多いのでははないでしょうか。
必要な時や急いでいるときにラップの引き出し口がわからなくなると、イライラしてしまいます。できれば対処法を事前に知っておきたいですよね。
そんな中、ラップの引き出し口が簡単に見つけられる方法が、警視庁警備部災害対策課のTwitterで紹介され話題となっています。
用意するものは輪ゴムのみ。まず、ラップの箱から引き出し口がわからなくなったラップを取り出しましょう。
ラップに輪ゴムを巻き、手で2~3回ラップをひねるようにすると、このように引き出し口が見つけられます。
ラップを購入した際は、輪ゴムを筒の中に2~3本入れておくと、いざ引き出し口がわからなくなった際、すぐに輪ゴムを取り出して見つけることができるので便利かもしれません。
爪で引っかいたり、カッターなどの刃物でラップを切ったりしてしまうと、何重にも傷付きさらに使用しにくくなってしまいますので、注意が必要です。
みなさんも、ラップの引き出し口がわからなくなった際は、試してみてください。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]