黒柳徹子、87歳で始めたことに「すごい」 徹子の部屋以上の自由さ
公開: 更新:


ひき肉とタマネギを炒めて… 夏に食べたい、ロバート馬場のレシピに称賛の声夏野菜入りのカレーは、暑い季節の食事にうれしい一品ですよね。しかし普通のカレーだと煮込み時間がかかるため、作るのが面倒に感じる人もいるのではないでしょうか。そこでおすすめなのが、お笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さんが紹介した『無水キーマカレー』です。

豆腐をつぶして卵と混ぜると…? 馬場裕之の豆腐レシピに「よだれが止まらない」「絶対作りたい」つぶした豆腐と卵を混ぜて、レンジでチンしたら?馬場裕之さんが教える簡単豆腐レシピに「リピ確」「おいしい×おいしいの合体」の声が上がっていました。
2021年7月6日、俳優の黒柳徹子さんがInstagramで発表した『挑戦』に驚きの声が上がりました。
なんと、87歳にしてYouTuberデビューをするというのです!
発表通り、同月7日には初めての動画を投稿。チャンネル名を決めるため、トークを展開するも、時折脱線する自由な内容に反響が寄せられました。
芸能人の人気YouTubeチャンネルを参考に、チャンネル名を決めようとする黒柳さん。
しかし、オペラの話題やYouTubeでやりたいことなど、話題がつきません!
トーク番組『徹子の部屋』(テレビ朝日系)以上に自由な展開は、まさに黒柳さんらしさ全開。
また、87歳ながら新たなことに挑戦しようとする姿勢に、視聴者からはさまざまなコメントが寄せられました。
・徹子さんがYouTubeを始めてくださるなんて本当に嬉しいです!
・年齢を重ねても新しいことに挑戦されるのって、すごく素晴らしいですね。
・すごい時代だ…。
2016年には、Instagramを開設し、その際も大きな話題を呼んだ黒柳さん。
コメントにもあるように、挑戦するのに年齢なんて関係ないことを実際に証明し続ける黒柳さんに、多くの人が勇気をもらっているようです。
今後、どのような動画を配信していくのか、期待が高まりますね!
[文・構成/grape編集部]